サッカー観戦記

グランパス、最終節でようやく&奇跡の残留

川崎フロンターレ様のおかげでグランパスは最終節でなんとか残留決定し、入替戦は回避。 メンツ的にはもっと上位にいけるはずだが風間監督の守備ガン無視のサッカーのため、ボコボコにされまくりでサポーター的にはきつい1年でした。 4月の時点でほぼ残留を…

グランパス、最低限のノルマは達成

昇格プレーオフの決勝でアビスパ福岡相手と戦いなんとかスコアレスドローでしのいで1年でのJ1復帰が決定。 予算規模でいえば、J1中位でもおかしいくらいだけど、昨年指導者経験の全くないど素人の小倉を監督にしたことがおかしかったんですからね。 今年…

2017 グランパス始動

今年のグランパス、15日に新体制発表会があり、昨日から早速練習が始まりました。 昨年は指導者としてのキャリアもクラブ運営の経験も皆無の小倉をGM兼任監督にしてしまったせいで、屈辱の初降格を経験しました。 今まで1度も降格しなかったクラブが降…

グランパス降格決定(´;ω;`)

湘南に負けて、名古屋グランパスの降格決定。 前々節で降格圏に再突入し、「負ければ降格」という状況でむかえた最終節は残留争いの必死さより、固さの方に出てしまいました。 結果的には15位新潟とは同勝ち点で得失点差での降格。 終了間際の失点を重ねて…

やっと小倉監督解任。。でも、遅すぎる

遅きに失した感のあるグランパスの監督交代。 それでも、交代しないよりはマシなので、久しぶりにスポーツ新聞を買いました。 内情を読んでみると「やはり」という感じ。 「指導者未経験ど素人全権監督」なんてサッカー畑の人間の発想じゃないと思ったら、案…

グランパスの降格を覚悟した週末

昨日のアウェー柏戦の敗戦でグランパスの降格を覚悟しました。 甲府と新潟が勝利したため、残り8試合で残留ラインとは勝ち点差7。 数字上は不可能ではないにせよ、17戦未勝利で3か月以上勝ちゲームをみれてていないだけでなく、内容もずっとグダグダで…

どうなる名古屋グランパス2016

天皇杯の決勝もおわって、日本のサッカー界的にはこれで完全にシーズンオフってことになりました。 リーグ戦は久々の2ステージ制でしたが、やっぱチャンピオンシップやるより1ステージ制の方がしっくりくるなぁ。 盛り上がりが何度もあって、新規ファンを…

中村直志引退かぁ

グランパス一筋14年の中村直志の引退が発表されました。 ストイコビッチ引退後はトップ下として、その後はボランチとして献身的な守備やたまに決まるミドルシュートで貢献してくれていました。 暗黒期も優勝した時もいつも縁の下の力持ちみたいにグラにな…

ブラジルワールドカップ回顧

もう一週間ほど前になりますが、ワールドカップも終わったので、簡単にまとめをば。 9割方生中継で眠い目をこすりながらみていたのですが、印象に残ったチーム、選手をあげえたいと思います。 印象に残ったチーム ドイツ…優勝国だから当然ですが、スキのな…

ブラジルW杯のサッカー日本代表

残念ながら、予選リーグ敗退で終わったサッカーの日本代表。 チャンスはあっただけに落胆はしますが、意外ではないというのが正直な感想です。 代表メンバーの面子的にはコロンビアやコートジボアールは明らかに格上だし、ギリシャとどっこいどっこいが関の…

2014ワールドカップ・ブラジル大会展望

さ、いよいよサッカーの世界ではワールドカップですね。 簡単に展望を。 優勝候補 ブラジル…メンツ的にはいつのワールドカップでも優勝候補ですが、今回は開催国ですからね。ノルマが優勝。プレッシャーもあると思うけど、地の利はありまくり。 スペイン…0…

13-14 UEFAチャンピオンズリーグ決勝

レアル・マドリード 4 - 1 アトレチコ・マドリード 今日は早起きしてチャンピオンズリーグの決勝を観戦。 くしくもマドリードダービーとなっただけあって、熱い試合でした。 前半早々にケガをおして出場したアトレチコのジエゴ・コスタが退場したのは残念…

史上最高のサッカー選手

誰が史上最高のサッカー選手かという答えにはそれぞれのファンの好みや時代によって、いろいろ違いもあるでしょうが、自分は迷うことなくこの選手の名前をあげます。 ディエゴ・マラドーナ。 ドリブル、パス、シュートどれも完璧で、しかもそれをトップスピ…

FIFAW杯ブラジル大会組み合わせ決定

ブラジルW杯の組み合わせが決まりましたね。 ◆ A組 ブラジル クロアチア メキシコ カメルーン ◆ B組 スペイン オランダ チリ オーストラリア ◆ C組 コロンビア ギリシャ コートジボワール 日本 ◆ D組 ウルグアイ コスタリカ イングランド イタリア ◆ E組 ス…

UEFAスーパーカップ

バイエルン 2 - 2 チェルシー (PK 5 - 4 ) 前年度のやとヨーロッパリーグの勝者が戦うこのゲーム、いつもは戦力的にチャンピオンズリーグ勝者が圧倒的で、無理に早起きしないのですが、今回はEL勝者がチェルシーということで頑張ってテレビ観戦…

12-13UEFAチャンピオンズリーグ決勝

バイエルン 2 - 1 ドルトムント ヨーロッパの強豪チームが1年間戦ってきたチャンピオンズリーグも今朝の決勝でおしまい。 近年の隆盛著しいドイツ勢同士の対戦でしたが、攻守の切り替えが速くて本当に面白いゲームでした。 バイエルンは世界屈指のタレン…

2012年シーズンの名古屋グランパスを振り返る

Jリーグが閉幕したときは大体優勝や降格なども含めて全体を見通すような記事を書いてきましたが、今年はグランパスが7位といういかにも中途半端な成績でおわってしまったため、モチベーションがわきません。 とりあえず、サンフレッチェ広島が優勝して、ガ…

ロンドン五輪サッカー雑感

ロンドン五輪のサッカー、男女とも日本の試合は全部、準決勝以降は他の国の試合も観てました。 日本は男子が4位、女子が銀メダルという結果。 まぁ、男子が3位決定戦で韓国に敗れたのは悔しい限りですが、前評判を考えれば、両チームとも健闘したと言って…

EURO2102決勝

楽しかったサッカーのヨーロッパ選手権も今朝の決勝戦で終了。 スペイン 4 - 0 イタリア 最後の最後でスペインが一番「らしい」ゲームをして圧勝でした。 やってるサッカーはほとんど「メッシのいないバルセロナ」って感じで、常にいい距離感で早くパスを…

EURO2012展望

AKBの総選挙は大方の予想通り大島優子の圧勝でしたね。 さて、W杯予選の日本代表の試合も気になりますが、ヨーロッパでは8日から4年に一度のヨーロッパ選手権もあります。 今はWOWOW加入してないから全試合観ることは出来ないけど、TBS系列で…

2014ワールドカップブラジル大会アジア最終予選 日本vsオマーン

日本 3 - 0 オマーン W杯予選なのになぜかオマーンのやる気が感じられなかったとはいえ、こういう試合は結果が大事。 しかも相手にもほとんどチャンスを与えなかった内容もよく完勝といってもいいんじゃないでしょうか。 大事な大事なW杯の最終予選の初…

'11~'12UEFAチャンピオンズリーグ決勝

昨日の夜はグランパスがアホみたいなミスから失点して、ボロ負けしてしまったので、何もする気が起きなかったのですが、さすがにチャンピオンズリーグの決勝は見逃すわけにはいかないので、早起きして観戦。 チェルシー 1 - 1 バイエルン・ミュンヘン (…

2012 Jリーグ展望&願望

こんにちわ。 一週間ばかり海外旅行に行ってましたが、日本では相変わらずまだオセロ中島の問題をワイドショーでやり続けているんですね。 マイケル・ジャクソンで大騒ぎするならまだしも、たかがオセロですよ、オセロ。 おそらく芸能界からいなくなっても誰…

2011クラブワールドカップ決勝 バルセロナVSサントス

3年ぶりに日本で開催されたCWC。 大方の予想通りヨーロッパ王者と南米王者の対決となり、メッシとネイマールが公式戦で初めて対戦するという決勝でしたが、結果は バルセロナ 4 vs 0 サントス これまた大方の予想通りにバルサが準決勝のアルサッド戦…

グランパス連覇ならず…2011年のJリーグを振り返る

震災の影響でいろいろ変更のあったJリーグの日程も昨日の最終節で全て終了。 去年の引き続き、グランパスの試合はスカパーでほぼリアルタイムで観戦していました。 で、我が名古屋グランパスは最後の最後まで優勝争いを演じて、最終節もアルビレックスに勝…

久々にグラの試合を生観戦

今日は我が名古屋グランパスがレベスタにアビスパと試合をしにやってきたので観てきました。 今年はレベスタにはガンバ戦も観にいっているのですが、グラの試合を生で観るのは大分がJ1にいたとき以来だから、結構久しぶり。 福岡在住グランパスファンとし…

10-11 UEFAチャンピオンズリーグ決勝

バルセロナ 3-1 マンチェスター・ユナイテッド 今朝のウェンブリーのファイナルで1年間の長丁場だったヨーロッパのチャンピオンズリーグも終了。 下馬評通りの強さを発揮してバルサがマンU相手にほぼ完全に試合を支配しての完勝でした。 ほぼベストコン…

2011年度Jリーグ&名古屋グランパスの展望

こんばんわ。 最近、ブログに加えてフェイスブックもやってみようかなぁと考え中のあややっくすです。 昨年の暮れに試写で「ソーシャルネットワーク」を観たからってわけじゃないけど、いろいろ調べてみると他のSNSとはまた違ったことができそうだし。 日…

AFCアジアカップ2011決勝 日本vsオーストラリア

AFCアジアカップ2011決勝 日本 1 vs 0 オーストラリア 昨日の深夜に行われたアジアカップ決勝のオーストラリア戦。 日本はかなり押されっぱなしの展開ではあったけど、なんとか踏ん張りつつ、延長で1点もぎとって勝ちました。 オーストラリアは…

FIFAワールドカップ2018&2022年開催国決定

8年後と12年後のワールドカップ開催国が決定しましたね。 2018年はロシア、日本も立候補していた2022年はカタールです。 2018年の方はBBCがFIFAの理事にドッキリなんてしなけりゃ、イングランドの可能性も十分あったんですけどねぇ。 …