ジャンパー

今日は人間ドック。

一泊じゃなくて日帰りの分でしたが、相変わらずバリュウム飲んでグルグルまわされるのはキツいですね。。

血液検査の数値では肝機能系と脂質系で基準値オーバー。

なかなかステキなスコアをたたき出してくれてました(T_T)


アルコールそんなに摂取してない方だと思いますが、γーGTPは180以上。


脂質の方は前日に「得正」で牛カレー丼(生卵付)を食ったのがいけなかったかなぁ。

先週はうな重とかも食べちゃったし、そのあたりが悪玉コレステロール中性脂肪の数値に反映したと思われ。。


普段から「肉を摂取しないと食事をした気がしない」ってのはさすがにマズかったか。

あと、定食屋とかで生卵つけれるときは、「ほぼ必ず」卵かけご飯で食べるのもいけないんでしょうね。

卵のコレステロールって肉より多いし。

あ~あ、こういう数値って上げるのは簡単なのに下げるのは地道な食生活を長く続けなくちゃいけないんですよねぇ。

ゴルフみたい。。


ほっといたら、肝臓がフォアグラみたくなっちゃいそうだし、一人暮らしで脳卒中心筋梗塞なんてシャレにならないから、ちょっと食生活を改めねば。。

とりあえず、肉だけじゃなくて魚や野菜もとって、なおかつ卵かけご飯はしばらく封印することにします。


で、ドックおわってからはそのまま天神ブラブラして、夜は久しぶりに完成披露試写をのぞいてみました。



「ジャンパー」

イメージ 1



ミシガン州に住む15歳の少年デビッド・ライス(ヘイデン・クリステンセン)はある日、行きたい場所に瞬間移動できる能力があることに気づく。

そこで、憧れの街ニューヨークに出て、その能力をつかい、銀行の金庫室に潜入。

まんまと大金をせしめ、優雅な生活をおくる。

ビッグベンからロンドンの街を見下ろし、次の瞬間はフィジーでサーフィン、ランチはスフィンクスの上といった具合に。

しかし、世界には彼のような「ジャンパー」の抹殺を使命とする「パラディン」とよばれる秘密組織があり、次第にその手がせまってくる。。


・・・というストーリー。


監督のダグ・リーマンはこの手のテンポのいいアクション映画撮らせたら安心感ありますね。

ジェイソン・ボーンのシリーズしかり、「Mr.&Mrs.スミス」しかり。


ストーリー的にはありきたいですが、瞬間移動しながらアクションってのがなかなか斬新で面白かったです。

世界の名所旧跡もいろいろ出てくるし、なんかちょっとだけ自分自身がテレポートした気分になれるかも。

アクションシーンではジャンパーの方が瞬間移動できる分、パラディンより絶対有利なはずですが、ちょっとおバカちゃんなのか、結構パラディンにやられちゃってます。

せっかくの能力、もうちょっと有効な使い方ある気もするのになぁ・・・って思いながら観てましたw


でも、こんな能力あったらいいですよね。

まさに究極の自由でしょ。


ヘイデン・クリステンセンはいい男になりましたよね。

この手のアクションもこなせるってわかれば、また幅ひろがりそうです。

彼と一緒に戦うジャンパーの役を「リトル・ダンサー」で主役を演じたジェイミー・ベルがやってたけど、こっちはかなり雰囲気かわってました。


アメリカでは先週公開されて、結構ヒットしてるみたいです。

日本では3月7日公開だけど、3月1日から先行上映はあります。


上映時間は1時間28分。


短いから、ヒマつぶしにもいいし、デートにもおすすめできると思います。