これぞボクシング

イメージ 1

昨日は八重樫と井上のダブル防衛戦&村田の試合をテレビ観戦。

井上はさすがの判定勝ちだったし、村田は現役世界ランカーのしぶとさを思い知っただけでもよかったと思うけど、やはり一番よかったのは八重樫とローマン・ゴンザレスの試合でした。

「よかった」というより素直に「これぞボクシング」と再認識できたと言った方がいいかもしれません。

挑戦者とはいえローマン・ゴンザレスはプロアマ通して無敗。

しかもすでに2階級制覇を達成していて、八重樫陣営が「人間が神に挑む試合」と表現するほどのボクサー。

強すぎて、対戦相手がいないのに、まずその挑戦を受けて立った八重樫選手の男気に拍手したいくらい。

下馬評ではロマゴン圧倒的に有利だったし、実際に試合でも1Rから実力の差は歴然でした。

八重樫だって世界チャンプ、決して弱いわけではない。

ただただ、ロマゴンが強すぎる。

プレッシャーは強いし、パンチも強力で正確。

それでいて、たまに繰り出す八重樫のパンチはしっかり防御。

ファイタータイプのボクサーとしての完成度の高さが異常でした。

で、当初はアウトボックスも考慮していた八重樫が「逃げ切れない」とみて、打ち合いを選んだのはしょうがなかったでしょうね。

まぁ、それで結果的に面白い試合になったし。

とにかくボコボコにされながらも、恐ろしい相手に勇気をもって打ち合い、9Rまでたち続けた八重樫の姿は心を打つものがありました。

アウトボクシングも玄人好みのよさはあるけど、こういう感動は味わえないんですよねぇ。

試合後にお互いの健闘をたたえあう姿もさわやかでした。

団体や階級が増えすぎて、亀田兄弟みたいにどこの馬の骨ともわからないようなかませ犬としょっぱい試合ばかりしながら世界ランクをあげて、いつの間にか空き巣タイトル狙いで「世界チャンピオン」という称号だけ手に入れようとする輩のせいで、めっきりボクシングの醍醐味が損なわれているから余計そう感じました。

ファンや視聴者がみたいのは強い者同士の打ち合いで、知りたいのは「本当に一番強いのは誰か」ということですからね。

ボクシングの場合、世界チャンピオンの利権だけが突出してるからしょうがない部分があるとはいえ、強い相手の対戦からは逃げ回って保持しているだけのタイトルに意味はあまりないように思えるんですがねぇ。

ボクシング人気復活のためには、すべての団体を統一して、昔みたいに「1階級にチャンピオンは1人」にすることが必要でしょうね。

ファイティング原田のときの2階級制覇は偉業だけど、亀一号の3階級制覇なんてだれも評価してないでしょ。

たとえ日本人だとしても粗製濫造のチャンピオンなんていらない。